南高尾山稜(南高尾山嶺)や周辺に自生している植物です

南高尾山嶺(春の植物・樹木)

ヤブミョウガ

花のつくりはツユクサに似ている

DSC_1839.JPG葉がミョウガ科のミョウガに似て、やぶがあるような場所に生えるのが名前の由来。花茎が長く伸ぶ花の塊が茎をとりまくように数段つく、花は変わった形と構成をしていて、一つの株に雄花と両性花がある。雄花には雌しべがなく、両性花で雄しべよりも雌しべが長く伸びる。葉は長さ30cm程度で、茎の中央部付近にまとまって出る。茎の下部の葉は、基部が茎を抱く。草丈は0.5〜1m。茎や葉には毛が多く、触れるとざらざらとした感触がある。

学名 Pollia japonica
別名 ミョウガソウ
科名 ツユクサ科
属名 ヤブミョウガ属
花期 8月〜9月
分布 本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄
DSC_1839.JPG


2016年7月17日

DSC_1840.jpg


2016年7月17日

DSC_1841.JPG


2016年7月17日

DSC_1904.jpg


2016年7月17日

DSC_1905.jpg


2016年7月17日

DSC_1906.JPG


2016年7月17日

DSC_1907.jpg


2016年7月17日

DSC_1908.JPG


2016年7月17日

DSC_1970.JPG


2016年7月18日

DSC_1971.jpg


2016年7月18日