相原町境地区の歴史をまとめました

相原の歴史・観光

馬頭観世音・地蔵

DSC_2854.jpg

DSC_2858.jpg

馬頭観世音(一番左)

(1889)明治廿二年四月四日

本体A面 (右)明治廿二年四月四日

     (中央)馬頭観世音

     (左)願主 杉崎左衛門

寸法 本体60*13*8

長角塔

DSC_2855.jpg

地蔵(左から二番目)

昭和六十年秋彼岸 地蔵立像

台座(1) A面 諸願成就地蔵菩薩
    B面 道路改修二依リ移築事業二代目トシテ建立
    D面 奉納者信徒一同昭和六十年秋彼岸 

寸法 本体86*25*24
   蓮座16*49∮
   台座(1)25*46*46
     (2)12*70*50

 

DSC_2856.jpg

地蔵(左から三番目)

(1741)寛保元年酉八月吉日(町田市史による)

本体A面 地蔵立像
寸法 本体90*40*25
   蓮座16*38∮
   丸座16*21∮
   台座12:43*43
光背裏面中央に
寛保元年酉八月吉日念仏供養建立二四四年前
移築二伴匕復元 北島実 昭和六十年秋彼岸
の刻あり。

(注)
伝聞によると、立像風化により足の部分が破損し転倒の恐れがある為、光背部分を作り立像を支持した。

DSC_2857.jpg

馬頭観世音(一番右)

(1863)文久三年十月廿七日(町田市史により)

本体 A面(右) 文久三年
    (中央) 馬頭観世音 施主◯◯◯◯
    (左)十月廿七日
寸法 本体43*21*8

角塔 上部角欠損

DSC_2854.jpg

DSC_2855.jpg

DSC_2856.jpg

DSC_2857.jpg

DSC_2858.jpg

DSC_5948.jpg