大戸の神社は、平家の落人たちが守っています。自治会単位では、日本一神社の多い地区となっています。

大戸の神社

八雲神社

DSC_7203.JPG

鎮座地 町田市相原町4393
御祭神 素盞鳴男命(すさのおのみこと)天照天神の弟
由来 創建の年代は不詳である。寛政9年(1797年)7月に社殿再建し、土ヶ谷天王社と五反田天王社を合祀して八雲神社としたものである。松日楽氏の土地寄進により現在地に奉斎したもの。大戸の天皇様と称する。大戸囃子は市の無形文化財であり、毎年祭礼には奉納があり御輿の町内巡行の都御を行う。
例祭日 毎年7月4週 土曜日
境内面積 58坪
氏子数 0(お祭り時は、大戸各神社の氏子総出で行います)
法人設立 昭和29年4月2日
宮司 中村 武比古
交通 横浜線相原駅より神奈中バス
公会堂下車徒歩1分
町田市史
下巻記載
相原町大戸鍛冶谷(かじやと)には八雲神社が祀られ、大戸の氏神となっている。大正十二年(一九二三)に上相原の氏神であった天王さんと下大戸の氏神であった天王さんを合祀して八雲神社として。氏子は一三十戸くらいで、氏子総代は三年ごとに改選する。
祭りは八月一日(現在は7月4週 土曜日)であるが、この日をホンマチといい、七月三一日(祭り前日)をヨイマチとかヨミヤという。七月三一日の午後になると、八幡神社広場のミコシ(神輿)堂から神輿を出す。そして神職と神社係(二名)が本殿からご神体を神輿にうつす。またダシゴヤ(屋台小屋)からダシを出して清掃する。
八月一日は朝から氏子の若い衆が神社に集まって神輿をかつぐ準備や、ダシを引く準備をする。
神輿の道順は八雲神社を出発して上大戸にゆき、再び八雲神社へ帰ってくる。そして次に下大戸へゆき、再び八雲神社に帰る。
この順番を一年ごとに変えるのである。
神輿は大戸の各コナに祀ってある神社に必ず立ち寄り、そこの広場に神輿を安置して神職に祝詞をあげてもらう。神輿をかつぐのは各戸順番で二十名くらい出た。現z内ではかつぐ者が少なくなっている。
ダシは町会の役員と子供とが引いてまわり、ダシの中でお囃子を行った。祭りの費用は各戸から米一合づつ集めるのと、参拝にきた人がお燈明料として出す寄付でまかなった。 
社殿 大正11年(1840年)、上大戸天王社と下大戸天王社を合社し現在に建立。
八雲神社と命名 神社庁届 認証番号6078合
昭和54年〜56年に亘り法政大学の寄付及び地元氏子の寄付金2,800万円に依り新築14.87㎡建設費 13,175,000円
施工 建築吉匠、神社備品等関連事業を行う。
登記 平成10年7月 登記価格 374,000円 
土地 昭和29年7月、相原町4393−2番地 1畝28歩(289㎡)を松日楽梯助氏より取得し保存登記を行う。登記価格 306,100円
平成4年社殿建立に際、土地交換を行い4筆となる。 
鳥居 昭和56年社殿建築に併せて建立
参道石段 昭和30年地元氏子勤労奉仕等に依り施工する 
工事費56,900円
神輿 明治22年8月東京小伝馬町大和屋より、80円で購入したと伝えられる。
昭和12年及び昭和25年に修理
昭和55年神殿建築に併せて、浅草 宮本卯之助商店で修理 295万円 
子供神輿 昭和24年花形源之助寄贈
昭和55年大人神輿と同時に浅川(高尾町)串田板金にて改修修理 30万円 
神輿堂 昭和55年神殿建築と併せて、地元建築業者共同にて建設
      建設費 867,000円 
山車 昭和3年恩方村河原宿より購入
昭和7年及び昭和9年改修
昭和55年神殿建築と併せて、建築吉匠が修理する
       修理費245万円 
曳車付太鼓 昭和55年平塚市 清水屋太鼓店より購入         
         152万円
山車備品倉庫 松日楽綱久氏が平成9年山車庫及び倉庫用地を、土地利用のため所有地を提供し、自己資金で新築した(以前は境川辺りの松日楽氏所有地にあって)
大戸ばやし記念碑 昭和56年大戸ばやし保存会及び地元の有志の寄付に依り、100周年を記念して建立した。
祭礼 明治時代初期、上大戸天王社と下大戸天王社が8月1日に合同で天王社の祭典として執行したと伝われています。

地図

yakumo.jpg

DSC_6313.jpg

DSC_6314.jpg

DSC_6315.JPG

DSC_6319.JPG

IMG_0503.JPG

DSC_6317.JPG

IMG_0505.JPG

IMG_0506.JPG

IMG_0504.JPG

IMG_0507.jpg

DSC_7205.JPG

DSC_7207.JPG

DSC_6312.JPG

DSC_6645.jpg

DSC_6311.jpg

DSC_6310.JPG

DSC_6644.jpg

IMG_0496.jpg

DSC_6642.jpg

IMG_0497.jpg

DSC_7199.JPG

IMG_0495.JPG

DSC_6309.JPG

IMG_0498.jpg